mytida-windows

windows8.1

【PR】

第3章 新しいUIと主要アプリの使い方「3」


スタートメニューからスタート画面へ
 Windows 7以前は起動してすぐにデスクトップが表示され、スタートメニューからプログラムを選択して起動できるようになっていたが、Windows 8/8.1では起動後の画面がスタート画面に変更された。しかし、どちらもスタートからプログラムを起動できるので、その点ではほぽ同じだととらえることもできる。
 Windows 8.1からはスタートボタンが復活したが、スタートメニューまで復活したわけではなく、デスクトップからスタート画面に戻りやすくなったものだと考えたほうがよいだろう。
 また、ウィンドウズ8.1でスタート画面からすべてのプログラムを表示するには、マウスカーソルを左下にもってくると下方向の矢印が表示されるので?その矢印をクリックすればよい。 Windows 8では、タイルアイコン以外の場所で右クリックして表示されるメニューから[すべてのアプリ]を選ぶ。
 プログラムの中には、従来ながらの「ベイントド」「メモ帳」「電卓」といった慣れ親しんだものも残されている。これらはデスクトップアプリであるため、いったんデスクトップ表示に切り替わり、プログラムが起動する。







関連記事:




マウス/キーボード操作でチャームを表示する 1



 Windows 8.1においで、「チャーム」は検索や設定などの主要操作にアクセスできる重要なコマンドバーです。チャームを表示するには、以人の手順で行います。
 画面の右下隅または右上隅でマウスポインターをポイントします①。


 薄い色でチャームが表示されるので、マウスポインターを目的のコマンドに向けて移動します①。


 チャームが明確に表示されます。ウィンドウズ8.1「検索「共有」「スタート」「デバイス」「設定」などの各コマンドが表示されます。





関連記事:




てぃーだイチオシ
< 2014年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリー
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tidanoblog